20160604合気道の稽古

先週寝坊して休んだ合気道の稽古に参加した

 

稽古前後の体操を覚えた

 

掛け声(12345678、22345678)

下半身のストレッチ

屈伸

ひざ回し

足首回し

足を延ばして屈伸

アキレスけん伸ばし

 

上半身のストレッチ

両手を伸ばして頭の上で組んで左右

両手を伸ばして前で組んで左右

両手を伸ばして組んで前後

両手を伸ばして組んで回す

 

首のストレッチ

横に曲げる

前後に曲げる

回す

 

跳躍

(終わりの場合は服装直す)

 

印象に残った技

手を引かれた時に相手を自分の方に引いて体勢を崩す

手に力を集めるのではなく、肩を動かして引くと簡単に崩れる

 

帯を引いて引く

コツは帯が伸びきっている状態にしてから引くこと、緩んでいる状態から力を入れて引いてもうまくいかない

 

浴びせ倒し

後ろから相手の方に手を掛け、下に落とす

 

相手が片持ちに来たところを、肘あたりに手刀をひっかけ後方に投げる

この時、相手の重心(丹田)の力としっかりつながるようにしてから投げると、うまくいった。

 

体が軽くなった

18:30~開始して、19:40くらいから体が軽くなったのを感じた。

技を受けるときの、跳躍、また技を受けた後の立ち上がりが早くなった。

立ち上がった後に、次の列に並び直す時の足取り

 

技が美しい人を発見

茶帯の女の人(たぶん10代)

腰がしっかりしている、腰の向きが技を掛けるときにしっかり正面を向いている。横やななめを向いていない

受けている時の、跳躍が高く、回転も素早く軽い

上手な人グループにいるその人が技を掛けるときは、ずっと見ていた。この感覚は、マイケルジャクソンのthis is itを見た時の感覚に似ている。と思った。

美しいものは、見ていて飽きない。

技の美しさに目を留め、感じ入ることができたことに、自分が格の高い人間になったような気がして、うれしかった。